▼最新記事・最新情報を、さみだれ式にアップロード中です▼


★『編集長から』は毎週月曜日にアップデートされます。
クリックしてごらん下さい⇒

★ポップアップブロッカーの解除は[CTRL]+クリックをお試しください。
FCC (US)
ACMA (VK)
Canadian (VE)
FCC/ARRL
BY QSL INFO
HamCall
QRZ.COM
QSL Managers
Old Timer (JA)
Pathfinder Online
無線局情報検索
■IARU
ARRL(US)
■DARC (DL)
JARL (JA)
■NZART (ZL)
RSGB (UK)
■WIA (VK)
■ARRL/VEC Tokyo
■Discover Ham Life
■DIY/JA1CVF
■D-STAR NEWS
■D-STAR LOG IN
■FB NEWS
■JAIG/DF2CW
■JARA/VK1ARA
■JASTA/SSTV
■TOKYO-OLD
■JAIA 無線機器工業会
■JARD 養成・登録・保証
■JRI 日本無線協会
■MIC 総務省報道
■MIC 総合通信局
■SWC 黒点情報
■EchoLink
■eQSL.cc
■QsoNet
■DX Summit
■6m DX Web Cluster
■窓の杜
■RigPix database
■World map Finder
■地図検索(Mapion)
■地図検索(MapFan)

QTC-JAPAN
ハムクラブは、
対馬、筑波山、御岳山、正丸峠、山中湖、熱海に出かけて移動運用
を行っています。


ブラウザ設定:
QTC-Japan.com は訪問して下さる皆様の最新版ブラウザが
 ★java script
 ★cookie
 ★
Active X
対応の設定であることを想定の上で創られています・・・
 
▲ UPDATE ▲
 

JARL NEWS ARCHIVES (PDF) 【付録】QRA BOOK(1932) 
          発掘!JA1FG 梶井謙一氏の直筆原稿 (リメイク版)
 
 ケーブル一本でSSTVを楽しむ by JA2HYD 7/17 
■ ジャンクのノートパソコンを蘇らせる by JF1GUQ  6/11
■ キーボード交換のてん末ASUS K55DR by JA1FUY
■ 米国で購入スマホが映像・音楽プレイヤーに早変わり 
■ レピータ―装置の修復てん末記(TKR-300A) JR1VM 管理団体 
■ 「オートダインの過去と現在」 by JA1CA (1993)

■ 電波混入に悩める方へ「電話障害の完全対策」 by JF1GUQ/KA8J

BIRD43もどきの測定エレメント改造 (リメイク版)
■ 外付けハードディスク整理術 8/25 
 
ジッパー型スマホ用イヤホンの改造とスマホ用レンズ Updated 7/21 
■ ARRL/VEC VE証 更新ステッカー by NV1J 6/13 
■ 車載用同軸ケーブル(S255MM)交換 by JA1FUY 5/28  

■ 車載バッテリーの交換 Skyline 250GT

ハムwithコンピュータ:amazon 新型Fire (2015) 
法律から見た「海上の移動運用とは?」 by JI5RMU 
■ マグネチックループアンテナの試作 by JL1BOH、JA1BU 
■ HFモービル シャック作りの勘所(スバル FORESTER 2.0XS)
新世代ディーゼル乗用車にIC-7000+AT-180を搭載 by VK1ARA
■ サイレントキー 矢田和明氏(JI1FOL) 9/7
■ メンテナンスに伴うシステム停止(予定)10月9日〜10日 9/2
■ 八重洲創業60周年記念コンテストを開催(9月1日〜12月31日) 9/1
■ 九都県市合同防災訓練にJARL埼玉県支部と電波適正利用推進員協議会 8/28
■ CQ DL 9-2016 8/26
■ ハムフェア2016でこんなのもらいました 8/24
■ ハムフェア2016 東京ビッグサイトで開幕 8/21
■ メーカーフェア 8/18
■ ドイツ南極越冬隊無線局 DP1POL 8/17
■ 関東総通 不法無線局の取締りに貢献した捜査機関へ感謝状の贈呈 8/5
■ 日経新聞夕刊 くらし版「アマチュア無線、再び」連載 8/5
■ 平成28年3月末のアマチュア局数 436,389 8/3
■ サイレントキー JH1HNH 海江田威宜氏 8/3
■ D-STAR QSO PARTY 2016 7/29
■ CQ DL 8-2016 7/29
■ 関東総合通信局長の就任挨拶 7/4
■ 不法無線局を開設した無線従事者に行政処分 7/2
■ 第51回JMHC全国大会(佐賀大会) 6/24
■ 総務省関東総合通信局長が交代 6/24
■ 山荘シャックに高所作業車がやって来た!(動画) 6/23
■ 東北総合通信局 電波法違反者に対する行政処分 6/15
■ マクドナルド、店舗に無料Wi-Fi 6/14
■ 埼玉県電波適正利用推進員協議会が「電波工作教室」を開催 6/13
■ クイーンエリザベスII 90歳の誕生日を祝いGB90QEB 6/5
■ 電波利用環境保護 周知啓発強化期間(6月1日〜10日) 5/30
■ CQ DL 6-2016 5/26
■ 海外で買ったスマホはそのまま日本で使える? 5/23
■ 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合 5/17
■ 無線設備試買テストの結果公表へ 5/16
■ CQ DL 5-2016 5/8
■ 第39回 JASTA主催SSTVコンテスト開催要項 5/6
■ こどもの数は1605万人、35年連続の減少 5/3
■ 1アマ所持者、免許を受けずにアマチュア無線局を開設 4/27
■ 許可を受けずに無線設備の変更工事を行い電波法に違反 4/27
■ 5名に無線局の運用停止処分及び無線従事者の従事停止処分 4/27
■ JR1VM 「東京日本橋430」レピーター バージョンアップ 4/27
■ IBM 「避難所支援システム」を無償提供 4/26
■ キロワットクラブ 山荘シャック活動再開 4/26
■ 新ARRL CEOのトム・ギャラガー氏、NY2RF、仕事始め 4/20
■ 平成28年熊本地震による被害状況等について(PDF) 4/19
■ 九州総合通信局  災害対策支援 4/19
■ 指定された空中線電力を超えて運用して処分 4/16
■ 電波法違反の無線設備と周波数で運用して処分 4/16
■ 史上初のD-STAR衛星4月に打ち上げ 4/14
■ Panasonic 手回し充電ラジオ RF-TJ20 を発売 4/11
■ 4月18日は世界アマチュア無線の日 4/11
■ 第43回相模原市民桜まつり JA1YAA/1の移動運用も 4/3
■ 第51回 JMHC全国大会(佐賀大会) 6月17日、18日 4/2
■ 4月23日(土)はARRL National Exam Day Weekends 3/30
■ 日本の国際放送 KDDI八俣送信所 見学会 3/23
■ 二つの記念局 8N120ICT と 8J100JRC 3/19
■ CQ DL 4-2016 3/19
■ 元ミズホ通信社長 高田継男氏 JA1AMH (SK) 3/18
■ ARRL COO(最高執行責任者)、QST発行人のWJ1B、リタイア 3/2
■ 我が国の人口は1億2711万 2/26
■ 旅客機でのリチウムイオンバッテリーの預け入れ、4月1日より禁止 2/25
■ 電波法違反の無線局及び無線従事者に対する行政処分の実施 2/22
■ 第50回JMHC全国大会(静岡) 2015年11月 2/21
■ Audio Recording of K1ZZ Keynote Speech Now Available 2/20
■ CQ DL 3-2016 2/18
■ 読売新聞 2月17日「時代の証言者」(2) 動画も公開 2/17
■ ビックコミックオリジナル 2月20日号にアマチュア無線 2/17
■ 読売新聞 2月16日「時代の証言者」シリーズ開始! 2/16
■ 第5回 2016年新春SSTVミーティング in 秋葉原 2/8

■ QCWA Honors ARRL President Emeritus Harry Dannals, W2HD 2/7D2/7

■ JARD 旧スプリアス機器の実態調査を開始 2/5
■ モバイル電源事情 2/5
■ JARL会員局名録 2016−2017 2/1
■ 読売新聞 「時代の証言者」シリーズに原 昌三氏(JA1AN)登場! 2/1
■ W5YM ヴィンテージのJ-37キーを寄付 1/31
■ Tokyo-VE Teamの次回試験日は4月23日(土) 1/29
■ 伊勢志摩サミットに向け特別電波監視の現地訓練を実施 1/26
■ MesoGlue 常温で利用できる導電性金属接着剤 1/20
■ JUNK EXPRESS マグライトの中で電池が腐食 1/19
■ 中部発の小型衛星(ChubuSat-2、ChubuSat-3)の無線局に予備免許 1/19
■ 電波法違反の無線従事者に対する行政処分 1/19
■ NEW ZEALAND VHF/UHF/SHF RECORDS 2015 1/19
■ Amateur Radio: A Hobby for the 21st Century 1/18
■ CQ DL 2-2016 1/18
■ ARRL会長にリック・ロデリック氏、K5UR、選出! 1/17
■ ARRL CEOのDavidサムナー氏、K1ZZ ARRL会長賞を受賞 1/17
■ 電波法違反の無線局及び無線従事者に対する行政処分 1/14
■ 不正な手段で第一級陸上特殊無線技士の免許を受けた6名に処分 1/14
■ 地球の電波網を担った電波搭(対馬オメガ局用送信鉄塔) 1/9
■ JRI 2016年 第一級及び第二級アマチュア無線技士国家試験(予定) 1/5
■ 申(さる)年生まれは991万人 新成人は121万人 1/1
▲見出しをクリックしてご覧ください▲
※寄せられたご意見から・・・

皆さんのウエブサイトからのリンクは大歓迎ですが、ジャンプ先URLを(http://www.qtc-japan.net/2001)、別窓表示((target=blank)でお願いできるとありがたいです。 <http://www.qtc-japan.com>とか<http://www.qtc-japan.net>もしくはフレーム内のURLでリンクしてくださっているであろうウエブページや検索エンジン経由で訪問された方から『ブラウザのバックボタンでリンク元ウエブページに戻れない!』というご意見が寄せられています。

クライアント側での回避策としては(ご存知かとは思いますが)近頃流行のタブブラウザを使用されるか、最近VerのIEの場合はリンクを右クリックして『新しいウインドウで開く』を習慣的に選択されることによってQTC-Japanだけでなく、似たようなシステムのウエブサイトでリンク元ページを見失わないで済む可能性が高いのでお試しください。
※記事の引用、転載について

当ウエブサイトに掲載された各種記事を引用される場合は、出典(題名、著者名、QTC-Japan.com)の明示が求められます。ニュースの転載等は、クレジット(著作権の表記)が必要です。例【QTC-Japan news & topics 2014】のように付してください。また、各種論文(製作記事、取材レポート、調査・研究・考察記事、ビデオ、スライドショー、写真等)の利用・転載は当ウエブサイトならびに筆者に著作権がありますので許諾が必要になります。QTC-Japan.net


  ※再訪問して頂くためのブックマークはこのページをどうぞ!
© All Rights Reserved WWW.QTC-JAPAN.COM 2000